アローラ!未来のチャンピオン!!
ご訪問いただきありがとうございます。
ポケカ大好き親父KODOKAKEです。
ヤバイヤバイヤバイ!!!
も一回ヤバイ!笑
本日公開されました、新たなスターターセットの主役カード!
「リザ-ドンVMAX」
ずっと楽しみにしていて、事前に「こんなワザなら良いなあ」と思っていたまんまのテキストで嬉しかったのと、期待していた以上の良デザインだったのとで
ダブルで興奮しております!!笑
公式チャンネルのポニータ石井さんのお話では
他にも「新たなエネ加速カード」が収録されるとの事ですが
私の「リザ-ドンVMAX」事前予想&作りたいデッキにエネ問題は存在しない!笑
ということで、まだ全容が明らかになっていないスターターセットVMAXリザ-ドンの使い方について、というか自分の作りたかったデッキについて!
完全に気が早すぎますが書いていきます!!笑
*事前予想記事を見ていない方は以下のリンクより先にそちらをご覧ください。
リザ-ドンVMAX

無無無 ツメできりさく 100
炎炎炎無無 キョダイゴクエン 300
このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。
相性の良いカード
【キマワリ】

リザ-ドンVMAXの重い要求エネルギーを「0」にできるカード!実質5エネ加速!!
ちなみにキョダイゴクエンのデメリットである「エネルギーを2枚選びトラッシュする」はエネが付いていなくてもそのまま300ダメージ出ます!
つまりサンパワー後はエネ加速もデメリットも要らないのにワザが撃てる!!
【ガオガエン】

キョダイゴクエンの火力をVMAX1撃KO圏内にする手段の1つ。
セキタンザン+格闘道場で310or340という意見もみかけるが「キマワリザードンデッキ」において、もし同じ2進化をたてるのならば個人的には断然ガオガエン!
【アルセウス&ディアルガ&パルキアGX】

オーロラエネルギー1枚で「オルタージェネシスGX」!
「+30のみ」・・・十分です。
【フシギバナ&ツタージャGX】

ガオガエン同様、キョダイゴクエンでVMAXを1撃KOする為に必要なカード!
GXワザ「ソーラープラント」で相手のポケモン全員に50ダメージを与えておく!!
溶接工+手張りで普通に撃つもよし、サンパワー後にタダ撃ちするもよし
合わせて追加効果の回復をねらうもよしです!
デッキ構築ポイント
【戦い方】
基本的には、キマワリのサンパワーを起点に、リザ-ドンVMAXのキョダイゴクエンで相手の主力ポケモンの1撃KOを狙っていくスタイル!!
まずは序盤!
バトルポケモンは「フシギバナ&ツタージャGX」でスタートします。
「クイックボール」「ネットボール」「タッグコール」とかなりの確率で「フシギバナ&ツタージャGX」にアクセス可能。
「ユニットエネルギー草炎水」や「オーロラエネルギー」手張りからの特性「かがやくつる」で
動きの鈍いポケモンを呼び出して、相手の準備を遅らせよう!!
特殊エネルギーは「タッグコール」で「フシギバナ&ツタージャGX」と共通で持ってくることが出来る「グズマ&ハラ」で。
その隙にベンチでは、キマワリ・リザ-ドンVMAXへの進化の準備を整えます。

*この時「グズマ&ハラ」でターフスタジアムなどを持ってきていれば◎
相手の準備も進んできて、相手の場にVMAX進化できるポケモンが並んだら「ソーラープラントGX」で50ダメージを与えておき、キョダイゴクエンの1撃圏内にしておきます。
中盤!!
キマワリ・リザ-ドンVMAXの準備が出来たら、いよいよバトル場にキマワリを投入!
逃げエネが重いフシギバナ&ツタージャと入れ替えるので「ポケモンいれかえ」は必須です。
そしてキマワリの「サンパワー」!次ターンこちらのポケモンはエネ無しでワザが撃てる。
*ここもグズマ&ハラが非常に優秀で、サンパワーを撃つ為に必要な「ツインエネルギー」や、リザ-ドンVMAXの「ツメできりさく」用としても使える「トリプル加速エネルギー」を持って来ることが出来るのと、スタジアムは「ワンダーラビリンス」を持ってこよう。

キマワリのサンパワー後の返しのターンが一番のネックポイント!!「ボスの指令」等何かしらで後続のリザ-ドンVMAXをきぜつさせられたら終わり。
ワンダーラビリンスがあれば、1ターン攻撃を受けない可能性が出てくる上に、こちらは「サンパワー」のおかげで、ワンダーラビリンスがあっても要求エネはあくまで「0」
そして終盤!!
キマワリと交代したリザ-ドンVMAXで「キョダイゴクエン」
相手がVMAXやタッグチームポケモンばかりのデッキなら、「サンパワー」→「キョダイゴクエン」をもう一度リピートして勝利!!!
っていう理想の展開。笑
実際には、手札が足りない・必要札が来ないなど、そんな上手くいくわけないでしょうが、そこは何度も作っては試してを繰り返し、良いバランスのデッキを作りましょう!!
【注意点】
このデッキの1つのキーカードであるワンダーラビリンスを使うタイミングについて!
「タッグコール」「グズマ&ハラ」があれば持ってこられるので、序盤から終盤までわりと簡単に手に入れる事が出来る「スタジアム」ですが、それは相手も同じ!
こちらに有利なスタジアムはすぐに張り替えられます!
ですので、序盤のフシギバナ&ツタージャGXで時間を稼ぎたい場面。
ここでももちろんワンダーラビリンスの効果が働けば、より相手の準備は遅くなりますが
張り替えられる可能性を考えて「ターフスタジアム」で様子を見ましょう。
「ワンダーラビリンス」はワザを撃つ為に必要なエネルギーが1枚多くなる=本来後続を育てる為に使うエネルギーがバトルポケモンに付く=後続の準備が遅い
こんな素晴らしい効果、発動しないまま終わらせるのは勿体ない!
まとめ
はい、ということでリザ-ドンVMAXについてでした!!
いやーカッコよすぎる!!!
今回は以前から使いたいと思っていた「キマワリ」との組み合わせを軸に紹介しましたが
実は他にも色々書きたいことがあって、例えば今回のリザ-ドンV・VMAXはどちらも特性を持っていないのでレシリザと同じく「ブルーの探索」と相性抜群で強いんです!!
あとはミュウツー&ミュウGXと共存も面白そう!!
まあその辺にかんしては、ポニータ石井さんが言っていた新たなエネ加速が何なのかが見えてきたら、また通常の?笑
リザ-ドンVMAXデッキとして紹介したいと思います。
エネ加速カード・・・なんとなく鍛冶屋かなあと予想はしていますがどうでしょうかね。

いずれにせよ、キョダイゴクエンの300ダメージの火力UPが課題になることは間違いないですね。
続報に期待です!!!
あ、あとこのリザ-ドンはパックで当てたかった。笑
URとか出て欲しい。
コメント