ご訪問いただきありがとうございます。
ポケカ大好き親父 KODOKAKEです。
ドリームリーグの発売に先駆けて、ポケモンカードを取り扱っているYouTuberの皆さんが、発表された新カードを用いた対戦動画をあげていますね。
やっぱり強いですねレシラム&ゼクロムGX!!!
上手く回れば、2ターン目以降270ダメージ連発できる可能性を秘めているのでこいつは強い。
レシラム&リザ-ドンが悟空&悟飯
レシラム&ゼクロムは悟空&ベジータって感じですね。

さて、では今後みんなが使うだろう「レシラム&ゼクロム」ですが、注目されているが故に弱点のフェアリータイプを中心としたデッキで戦うプレイヤーも増えると予想されます。
そこで今回は、強力カード「レシラム&ゼクロム」を一撃で倒せるカード「チチ&ブルマ」的なカードを紹介。
ニンフィアGX

ようせいのかぜ+こだわりハチマキでワンパンです。ニンフィアはエナジー進化イーブイのおかげてかなりたてやすいカードです。どのワザも状況を打開できるような効果を持っているので使いやすいし可愛いですね。
ゼルネアスPR

カプコケコGXやフリーザGXのフェアリー版ってとこでしょうか。
特性のおかげで奇襲が可能です。レシラム&ゼクロムの度肝ぬいてやりましょう。
ゼルネアスGX

お次はGX!オーロラホーン+こだわりハチマキでワンパン。
GXワザも実は凄い強い効果を持っています。アローラキュウコンGX(水タイプ)のGXワザの上位互換ですね。
サーナイト&ニンフィアGX

言わずとしれたフェアリータイプ唯一のタッグチームです。
エネルギーのばらまきができるので、おつきみだんすのピクシーと組み合わせれば、ピクシーもレシラム&ゼクロム倒せちゃいますね。
アローラキュウコンGX

フーパやね!
フェアリーチャーム(ドラゴン)

まあ、これつけとけばオールOK!!!
フラージェス

「フェアリーチャーム」や「リーリエのピッピ人形」の再利用を手伝ってくれるカード。
フラージェス自身も使えばドラゴンからダメージを受けないワザを持っているので、ドラゴン対策にはもってこいです。
エルレイド

超タイプだけど進化元を考えればフェアリータイプみたいなもんでしょう(笑)
無色エネルギーで「パワーサイクロン」が打てるののと、こだわりハチマキを付ければ特性の効果でいろんなタッグチームやGXポケモンを1撃です。
サーナイトに進化と思いきやエルレイド!!!みたいなサプライズもできると良いですね。
コメント