こんばんは!
ご訪問いただきありがとうございます。
ポケカ大好き親父のKODOKAKEです。
本日は、前回の記事で予告していましたジュジュベ&ハチクマンを使った特殊勝利デッキについて!
やりたいことは単純明快!
ジュジュベ&ハチクマンの追加効果+αで相手の場のメインアタッカーポケモンを一掃!!!

動けるポケモンをトラッシュして有利に戦うというデッキです。
この手のデッキの強みは、準備が整えば1ターンでほぼ勝負が決まるところ!!
相手のポケモンにエネルギーが付いて強くなればなるほど面白いです!
では、早速一緒に使いたいカードを紹介。
【ガブリアス&ギラティナ】

ジージーエンドGXを追加効果付きで使えば、相手の場の好きなポケモンを2匹トラッシュ可能!!
ポケカは場のポケモン全員がアタッカーである可能性は低く、エネルギーが付いているポケモンを狙い撃ちできるこのワザは非常に強力です!
ジュジュベ&ハチクマンの効果+ジージーエンドで相手の場に、メインアタッカーがいなくなれば勝利は目前!!
【ジラーチ】

特性ねがいぼしでジージーエンドをサポート!
レッド&グリーンやタッグスイッチ等のトレーナーズを引っ張ってこよう!
ジュジュベ&ハチクマンと似たような効果をもつアカギプリズムスターとも相性が良い点が◎
ということで当然アカギも採用。
【アカギ】

ジラーチがバトル場に居るときに使用できて、相手の場のポケモンを3体にできるサポート!!
1ターンの効果だけ見ればジュジュベ&ハチクマンよりも強力なカード。
「山札に戻す」なので、場合によってはデデンネやカプテテフを再利用されてしまうことになったりするのと、デッキに1枚しか入れれないのでサイド落ちに弱い。
特にサイド落ちは今後グラジオがスタン落ちで使えなくなるので致命的!!
ジュジュベ&ハチクマンの登場でアカギに頼りすぎずにこのようなデッキを組めるのが大きい!!!
【シルバディGX】

ジュジュベ&ハチクマンとジージーエンドのコンボに必須なポケモン!
ディスクリロードはジュジュベ&ハチクマンの追加効でトラッシュする手札を補充できる!
レッド&グリーンを使って、ガブギラにタッグスイッチする為の基本エネルギーを加速して付けておけば、シルヴァディ自身も十分に戦える点が優秀。
ウォーターメモリーを採用しておけば「炎」にも強く、アカギを使える場面も増やせる。
【レアコイル】

ジージ-エンドを決めるまでの準備に、サポートを複数使用したい場面が多いのでマチスの作戦を使いたい&タッグスイッチも持ってこれる!
しょうしゅうしんごうでサイドを先攻してもらい、こちらはマチスの作戦で狙いのコンボの準備を加速しよう!!
まとめ
前回記事に引き続き、ジュジュベ&ハチクマンの紹介記事でした!!
今回のようなコンボは、他にもニンフィアGXのプリエールGXやてんじょうなげカイロスなんかで組んでもおもしろいです!!
むしろこっちの方がエネ要求が軽いので簡単かも。
ただ両方「A」のカードなのと、真っ向勝負での勝ち筋を持っておきたいという理由で今回は割愛!
ガブギラはジージーエンドに頼らなくても十分強い点が優秀でいいですよね!!!
真っ向勝負でも勝ちたい&特殊なデッキとの対戦で真っ向勝負だと厳しい対戦でも勝ちたい!って時にはオススメです!
コメント