アローラ!!
ご訪問いただきありがとうございます。
ポケカ大好き親父のKODOKAKEです。
本日は、オルタージェネシスのタッグチームサポート「グズマ&ハラ」を使ったコンボを紹介。
【グズマ&ハラ】

「スタジアム」「ポケモンのどうぐ」「特殊エネルギー」を持って来ることが出来る凄いヤツ!
ミュウミュウ、ウルネク、化石デッキ等、多方面で大活躍!!
ミュウミュウは何処まで進化するんだろう。笑
と、まあこの辺の既に強いカードの強化は置いといて
恐らく現在ほぼ使われていないんじゃないかと思われるカードの中から
「グズマ&ハラ」と最高に相性の良いカードを紹介!!
ナマズン

一時期、トレーナーズの「マオ」と一緒に使うことで確定200ダメージ、上振れすれば300ダメージが出せるということで話題にはなりましたが、結局大会等ではあまり活躍が見られなかったナマズンです!
私的には大強化されたカードだと思います!!
ここからは「グズマ&ハラ」でサーチ出来るカードを見ながら、ナマズンの強化ぶりを解説していきます。
【せせらぎの丘】

闘タイプをサーチ出来るせせらぎの丘。
【格闘道場】

サイドを先攻されていると+40ダメージは大きいです!
こだわりハチマキとあわせて使えば最大+70ダメージ
【まどろみの森】

これが注目!!
まどろみの森があれば上ワザ「みずのはどう」が生きてきます。
これからのナマズンは「じすべり」だけじゃない!!!
【くろおび】

サイドを先攻されている状態であれば、くろおびで闘エネルギーが必要なくなるぞ!
単純に火力を上げたいのであれば、こだわりハチマキを持ってこよう!
【トリプル加速エネルギー】

「じすべり」を撃つ為の必須アイテム!!
【ユニットエネルギー】

ナマズンは基本的には切り札的存在で使うのが良い!!
ナマズンを効率よくたてるのに「アローラロコン」
グッズをサーチするのに「アローラキュウコン」を使う場合、このユニットエネルギーが優秀。
高火力「じすべり」を撃つ為に
【ロトム図鑑】

ロトム図鑑があれば、ワザを使う前に与えられるダメージを確認・操作することができる!
【ポケナビ】

こちらも与えるダメージを見える化できるカード、ロトム図鑑と比べて確認出来るカードは1枚少ないが、そこにポケモンがある場合は手札に加えることが出来るぞ!!
《CHECKポイント》
上記、ロトム図鑑・ポケナビと一緒に、山札を引けるカードを採用しておこう!
例えばどうしても大ダメージ与をえたい場面でロトム図鑑を使用して見た4枚のうち、2枚がエネルギーだったとした場合、手札に「ダート自転車」があればエネルギーを山札の上から3・4番目に戻して、ダート自転車でエネルギーじゃ無い2枚を引いてしまおう!
この時点で200ダメージは確定、さらに300への期待も出来る状態となる!上記に加えてポケナビと「ジャッジマンホイッスル」を使用してみたり、アローラサンドパンのゆきかきやピジョンのエアメール等で確定300へ持って行くことも可能!!
【ヤミラミ】

【ラプラス】

【アブソル】

【ゴンベ】

【ノボリとクダリ】

まとめ
どうでしたか?山札コントロールデッキ面白くないですか!
ナマズンは主体でつかうのももちろん有りですが
山札をどんどん削っていくドリュウズデッキや、エネルギーが山札にあふれる大吟醸ギャラドスデッキなどに入れておくのも後半300打点が安定して出せるようになり強いと思います!!
他にはエネルギーを多めに入れたデッキで、ジラーチやポケギア3.0でトレーナーズを上手く回収していく方法もありですね。
「グズマ&ハラ」があれば意外と幅広く使えるカードかなと思います!!
非GXながら、どのタッグチームをも一撃で倒せるパワーを持っているナマズン
皆さんも是非使いこなしてみてください!!
コメント