みなさんこんにちは!
ポケカ大好き親父のKODOKAKEです。
エクストラバトルの日攻略記事第4弾のテーマは
「デッキ破壊」
本気で勝ちにいくならオススメなやつです!
エクストラ環境では、特に山札破壊はささります!!
理由としては、正当に6枚のサイドを取りに来るようなデッキには
ピーピーマックス、バトルコンプレッサー、プラターヌ博士、デデンネGX等
山札を圧縮しながら急速なエネ加速を行い一気に攻めてくるデッキが多いからです。
つまり序盤で相手の山札はかなり少なくなっている可能性が高いです!
ではどのようにたたけば良いのか考えてみましょう。
オススメの使用カード
【ホルビー】

無色エネ1枚で撃てる「ほるほる」で相手の山札を1枚トラッシュすることができます!
「Ω連打」持ちなので実質2枚と強力!
進化先のホルードは「Ω連打」はないものの、奇跡が起きれば1ターンで勝負を決めれるぞ。笑

【アイアント 草】

レインボーエネルギーやダメージムーバ-、マグマ団の秘密基地等でダメカンを上手く乗せることが出来れば、「ガリガリけずる」で山札を一気に4枚もトラッシュできる!
倒されても「活力剤」1枚で2体回収可能だぞ!!

【アイアント 鋼】

こちらのアイアントは序盤にボール系やミカンで4匹並べることが出来ればかなり強力!
ダメカンを乗せる等の条件が無く、必要エネも1枚で撃ちやすい!
鋼タイプはメタルコアバリア等の防御系のカードが沢山あるため、倒されにくいターンを作ることができる点が◎
倒さた場合は、レスキュータンカやげんきのかけらで復活しよう!

【リーリエのピッピ人形&みがわりロボ】


倒されてもサイドをとられない優秀なターン稼ぎカード!!
「みみなりベル」を付けておけばさらにターン数をかせげる可能性が上がります。

【ジュジュベ&ハチクマン】

少し前の記事で触れたので多くは語りませんが、これを使ったターンにアイアントが動けば
一気に7枚のカードをトラッシュ可能!!

バトルサーチャーで繰り返し使いたいカード!
まとめ
山札破壊カードの紹介でした!
この他にも、リザ-ドンGXやマグカルゴGXのGXワザで山札を一気にトラッシュしたり
ファイヤー、サイドン、ドサイドン等での破壊等もあるのですが、書き出したらキリがないので一端ここまで!!
最後のおまけで面白要素としてある1枚のカードを紹介して終わろうと思います。
おまけ
こちらが山札を削りきる前に、サイドを取られそうな時!
ようは相手の盤面がかなり盤石なものとなっているピンチの時に助けてくれる救世主!!!
【ケン○ロウ】

トリプル加速エネルギーで撃てるワザ「らんきりゅう」が強力!お互いの場のカードをポケモンとスタジアムのみにする事が出来る!
各種サポートやグッズで加速したエネルギーや、便利なポケモンの道具など全て一掃してくれる!
剥がしたカードは山札に戻るので、一見山札破壊とは相性が良くなさそうだが、個人的にはいざという時の切り札的存在として採用は有りだと思う!なによりおもしろい!笑
ちなみにこのケンちゃんですが、他にも色んな使い方がありまして・・・
例えばコイツなんかすごい面白いデッキが組めますよ!
【アローラキュウコン】

相手はエネルギーが無くなって、また一から付け直し。しかのエネ加速で使用したトレーナーズはすでにトラッシュ。
こちらはエネが必要ないのでまったく問題なしってな感じです!
【凍てついた街】

スタジアムはワンダーラビリンスも有りですが、凍てついた街がオススメです!
ケンホロウのワザと相性抜群な上に氷の感じがアロキュウにピッタリ!
もしよかったら作ってみてください。
ではまた次回!!
コメント