ご訪問いただきありがとうございます。
ポケカ大好き親父のKODOKAKEです。
皆さんは、ポケカのデッキを作成するとき、何に重点をおいてデッキを組み始めますか?
環境デッキを軸に自分なりのアレンジを加えてみる作り方?
逆にみんなが使う環境の弱点を突くように作る?
それとも自分の好きなポケモンで組んでみる?
作り方は様々、デッキの組み合わせも無限大でどのカードも活躍できる可能性を秘めているところがポケモンカードの魅力ですよね!!
ちなみに私は
「えっそこ使うの?!」
と思われるようなマイナーなデッキ構築が大好きです。
「こんな勝ち方してみたい」「このコンボ決めて勝ったら気持ちいいだろうなあ」っていう妄想からデッキ構築が始まります(笑)
今日の記事ではそんな私の妄想から1つの「こんな勝ち方してみたい」を紹介したいと思います。
実用的でないものも多々含まれるとおもいますのでご容赦くださいませ。
あくまで私の個人的な妄想発表会ですので(笑)
めがみのひかりGX+リーリエの全力 攻略
さて前置きがながくなりましたが、今回は「ソルガレオ&ルナアーラGX」の「めがみのひかりGX」について解説していこうと思います。

このGXワザに関しては、多くの人が
「リーリエの全力」を使ったターンに打てば、次のターンは無敵状態=負けない
と、思っておられるのではないでしょうか。
いやいや、そんな事はないです。かなり低い可能性ですが「負け」があります。
「ワザのダメージに加えて効果も受けない、しかも全員。どうやってまけるの?」
と思ったお友達諸君よくききたまえ!
ポケカで与えられるダメージはポケモンの「ワザ」だけじゃ無いんだぜ!!!
そうなんです、これワザのダメージや効果を受けないと書いてありますので、ワザ以外のダメージは受けちゃうんです。
特性によるダメ-ジ




特性から状態異常によるダメージ


スタジアム効果

トレーナーズによる特殊ダメージ・状態異常


上記の他にもドリームリーグで登場した「ホミカ」と「ドガーズ」「マタドガス」のコンボでもダメージをあたえることができたりします。
こんな勝ち方したい*妄想シチュエーション
それでは、実際にどのような場面でこのコンボが決まれば気持ちいいかというと
お互い残りサイドが3枚以下。
こちらのポケモンの攻撃では惜しくも相手のソルガレオ&ルナアーラGXをきぜつさせるまでのダメージをあたえることができなかった。
次のターン、相手は「GXワザ+リーリエの全力」を使用してこちらのタッグチームGXポケモンはきぜつ寸前のダメージを受けた。
相手は次のターン無敵と思っている為、残りHPが少なかろうが、次の相手自身のターンで勝利をつかめることを確信しています。
こんな場面!!! *あるかどうかは関係ない(笑)
こんな場面で山札から「ギーマ」引いてきて、逆転してみ?!
めちゃくちゃかっこいいですよ!!!!
と、言うわけで
ギーマさん高騰まちがいなし
買っておくなら今ですよ(笑)
*ちなみに個人的に「ギーマ」の効果は本当に好きです。絶妙に足りないダメージを補える可能性があるので。
もっと使われても良いのになあと思うカードの1枚です。
もう一度言います
買っておくなら今ですよ!!
コメント